印刷・文書管理・スキャンのことなら晴光デジタルクリエイト

025-241-5649
平日9:00-18:00 土曜9:00-12:30
晴光ロゴ

Guide

ご利用ガイド

Digitize Documents
 
HOME | ご利用ガイド | Photoshop入稿

Photoshop入稿

Photoshopの対応バージョン
Mac CS~CC(最新バージョン)
Windows

CS~CC(最新バージョン)


 

下記の点に注意してデータの制作を行って下さい。

1.画像モードについて
2.画像解像度について
3.レイヤー作業の写真データの注意点
4.画像保存の際の注意点
5.印刷物等のスキャンニング&色補正などの注意点
6.Illustratorにリンク画像を埋め込み等をする際の注意点

1. 画像モードについて

RGBカラーでのご入稿はしないで下さい。
スキャンニング&デジタルカメラ等のRGBデータは、CMYKカラーに変換してイラストレーター等に貼り込みをお願いします。
 

2.画像解像度について

画像解像度が72dpiなど、もしくは他の解像度(デジカメデータ等)は、 250dpiに変換をお願いします。
メニューのイメージ→画像解像度にして確認して下さい。
※但し、線画2階調モードの写真データは、1200dpiにてお願いします。

解像度説明図

[1]チェックを外す 
[2]この状態にして解像度を250と打ち込んで下さい。

 

3.レイヤー作業の写真データの注意点

画像の統合をして写真データの貼り込みをお願いします。

レイヤーの統合図

注意!統合する前(レイヤー状態)のデータを保存し残しておいて下さい。
 

4.画像保存の際の注意点

PhotoshopEPS形式で保存して下さい。

画像保存形式

プレビュー:TIFF(8bit/pixel)
エンコーディング:JPEG-最高画質(低圧縮率)
プルダウンをして一番下にして下さい。

保存

※チェックは、全て外して下さい。
[OK]をクリックして[保存]でお願いします。

 

5.スキャンニング&色補正について

印刷物をスキャンニングするとモアレが生じます。
モアレ等除去は、当社では行いません。お客様の方で、ぼかし(ガウス)&シャープ等使用してモアレ除去等をお願いします。
色補正についても補正後ご入稿お願いします。当社で補正を行う場合は別途費用がかかります。

6.イラストレーターにリンク画像を埋め込み
 &貼り込みをする際の注意点

リンク画像の埋め込みも出力は出来ますが、念のため埋め込みの写真データを添付して頂きますようお願いします。
出力エラーが出た場合そちらに貼り直しする場合がございます。必要以上に大きな画像&小さな画像の貼り込みをしないようお願いします。
※常時、原寸サイズで写真データの貼り込みをして下さい。